自転車ナビ

自転車ナビ用にPDAとGPSカードをを買いました。
けっこう便利ではまります。

HPのJorunada568とエンペックスの508PC GPSカード。

Jorunada568を選んだ理由は、長時間バッテリーがつけられる事。
(実際に計って調べたら、
7時間〜8時間の連続使用が可能)
   
ハンドルには、アルミの板と
キャットアイのライト取付用金具で固定。
背面の形に合わせて、台座を入れて、形を合わせ衝撃緩衝材を間にいれる。
右からみたらこんな感じ。 
雨バージョン用。

カバーをかけないで使うと、どうしてもホコリは拾ってしまうので、
晴れていてもカバーをつけた方が安心。
   




モバイルアトラスの画面

上は20万分の1の地図。

真ん中は7万分の1の地図。

下は2万分の1の地図。
   
GPSカードについてきたソフトの画面。
これは2万5千分の1の地図を表示したもの。

GPSの受信状況と速度と高度に方向が解る。

しかし文字サイズが小さい。




現在位置と共に周辺地域が解るというのは涙が出る程、うれしい。
川脇などを走っていると、今、どこにいるのかが全然わからない。
コンビニもどこにあるのか解らない。
それが解るようになった。
贅沢を言えば、地図と現在速度と高度と方向も一緒に表示してもらいたい。



(2002年5月時点での不満点。)
エンペックスのソフトは、ルートの登録ができない。ポイントの登録はできるが、ポイントまで何キロと表示ができない。
その都度目的地を変更しないといけない。
ガーミン系のGPSのように速度と高度と方向だけを画面一杯に表示する機能が無い。
一度に開ける地図の大きさ(容量)が1.3〜1.5MByte程度だがもっと大きくしてもらいたい。
地図データが100枚ぐらい入ると言われても地図の座標登録が手間。

モバイルアトラスは、地図の切り替えができるし地図データの切り張りも楽なので便利ではあるが、
移動経路を表示してくれない。
目的地まで何キロはあるが、途中のポイントまで何キロの表示が欲しい。
地図データに速度と高度を太字で表示させてもらいたい。

GarmapCEという素晴らしいソフトがフリーであり、
最近カシミールが、Gaemap CE用の地図切りだしプラグインを出したので、
かなり使えるようになってきた。
ただ、時速が正しく表示されないって点が悲しい。




理想はモバイルアトラスに経路表示とポイントまで何キロの表示、ポイントに近づいたら警告音。
時速と高度の表示。積算移動量の表示。などがあるとうれしい。

という事で、ソフトの進化を期待しましょう。


戻る

インデックスへ