船橋〜花見川〜印旛沼〜下総松崎

(2004年05月08日)


地図

今日は臼井においしいそば屋があるという話を聞いて行ってみる。
いつものように357号線脇を走る。
風は北北西の風。

(谷津干潟脇)

(秋津公園)


三つの関門を越えて、


(357号線の海側の道)

S字の椅子の脇の木陰で一息。
千葉に入ったら風は北東からふいている。風向き変わった。

花見川の上を通って、花見川脇に入る。


(花見川脇)

当然、向かい風だ。
まあ、真っ正面じゃないからまだましか。
脇の田んぼでは田植えが始まっているのか耕しはじめている。
犬小屋のそばには犬が居る。
その近くに猫も居る。
犬はペットだとして猫はどっちだろう?

(ペット)

(ペット?)



しばらく走り花島橋の脇に到着。
一息ついて砂利道を走る。


(じゃり道)
まわりが風よけになっているのかあまり風を感じない。
一般道に出て排水機場の脇を通って新川沿いに入る。
路面の色が変わって、2km程走ったら、ふるさとステーション。


(ふるさとステーションの近く)

ふるさとステーションに入って、アイスを食べる。


(今日のアイス ストロベリーと枝豆)


もう残り少なくなったストロベリーはかなり濃厚。
アイスを食べて一息ついて、トイレに行ってさてと先をめざす。


(19度)

目一杯向かい風。


(向かい風中)

道が南東に向かいだいぶ楽になる。
新川にはカヌーが居る。

(カヌー)

どうやらレジャーではなくて、何かの練習らしい。往復している。
印旛沼脇に入ってちょっと走ると、空中にヘリコプターが浮いている。


(ヘリコプター)

この強い風の中でホバリングとはたいしたもの。

さらに走り、


(印旛沼自転車道)

風車が見えてきたが、今日は風車ではなくて、そば屋が目的。
印旛沼浄水場が見えたので、橋を渡り


(渡った橋)

印旛沼浄水場の前を通り、踏み切りをこえて、左へ少し走って目的のそば屋鈴よしを見つける。
中に入るとちょっと狭い。定員は16名ぐらい。
さっそく、あしたば蕎麦と、もりうどんを頼む。

(あしたばソバ 650円)

(もりうどん 450円)


あしたばソバには、天ぷらがついている。天ぷらの具もあしたば。
さらに漬物がついている。
漬物いける。
そばとうどんの薬味は青唐辛子もある。
うどんのコシは富士宮ほど強いは無いがいや、けっこう旨い。
食べ終わったらそば湯も出てくる。
カウンターを見ると向こうからもりうどんの大盛りが出てきている。
かなりの量に見えるが、130円分の差にしてはかなり大目のように見えるんだけど。
おなかがいっぱいになったので、店の前の296号線をちょっと走って、京成線を越えて、
印旛沼取水場を脇にみて自転車道に戻る。



(いつもの風車)

風車を脇に見て休憩所でトイレ。
水筒のお茶が無くなってきたので、自販機でまろ茶を買う。
次の目的地はお風呂 大和の湯(やまとのゆ)
竜神橋を渡り西印旛沼脇を走る。


(印旛沼脇)

しかし、今日は自転車乗り少ないな。なんだろう?
山田休憩所の脇を越えて、双子橋を越えて、水路脇を走ると、
何かぶくぶくしている。


(空気?)

酸素でも足りないのだろうか?



(水路脇の道)

しばらく走ると水路の終点が見える。


(あの橋で水路は終わり)

北印旛沼脇に行き、


(北印旛沼脇)

北印旛沼脇をぐるーと走る。
自転車道には、バイクなどが入ってこないように進入禁止のガードがある。
最近は三個のガードのうち、真ん中のガードだけを取り外して走りやすくなっている。
ただし、北印旛沼脇の一ヶ所だけ真ん中にガードが残っていて、
気づかずに走ってここでケガをした人が結構、居るそうだ。

(三つのガード)

(このあたり)


知りあいでも2名程、ここで大きなケガをしている。
みなさん、気をつけましょう。

印旛沼の脇を走っていると線路の向こう側にコンクリートの建物が見える。
この辺はコンクリートの建物が少ないから、お風呂は多分、あれだな。
しかし、今まで全然、気にしていなかった。




(北印旛沼の水門)

水門にきて、
水門のすく脇から下総松崎方面に行こうとしたら、
なぜか工事中で走れない。
ありゃ。

ほんでは、田んぼの間でも走りますかと行こうとすると、
道の脇に案内がある。



(案内)

こういう案内があると、だいたいの距離が把握できてけっこう便利。
そうか、甚兵衛渡しまで63kmか〜。





















え?63km???




























ちょっと待て、ここから63kmって富津ぐらいの距離じゃないのか?
これは、63kmではなくて6.3kmで点が薄くなっていただけね。
ちょっと焦った。

田んぼの間の砂利道を走っていると、ウナギの養殖をしている。



(うなぎの養殖)

この周辺の料理屋のウナギはここから出荷されているのだろうか?
砂利道を走って舗装路に出る。


(舗装路)

この舗装路行ったらどこに出るんだろう?
脇に電信柱も無いしな〜。田んぼの中の道は突然舗装路が消える事があるからな〜。
結局、電信柱がある道へ行く。


(正面が目的のお風呂)

ところがいざ電信柱の所に行ってみると、まったく舗装してない。
う!田んぼの間を走る時は電信柱を探せという基本が・・・


(土手だわね)

どう見ても広めの土手。
走れない訳でも無いからギヤを軽くして、そのままこの道を行く。


(お風呂がだいぶ近くに見える)

18号線に近づいてみたら、18号線の脇にしっかりと道がある。
しかもこの道、車があまり通りそうも無い。
水門から18号線に向かって舗装路を走りこの道を行けばよかったのか。
18号線はちょっと狭い。
18号線に上がり歩道を見つけたのでそこを走る。


(18号線)

左にお風呂が見える。
しばらく走って信号があり、大和の湯の案内があり左手に入る。
結局18号線にいかずにさっきの18号線脇の下の道を走ればよかったのか。
次回からコースは決まったな。
踏み切りを渡って、ふと奇妙な看板を見つける。

(渓流?)



千葉のこのあたりで渓流?
なんでだ?
渓流があるのか?
疑問に思いながら、先へ行く。
お風呂が見える。


(お風呂)

自転車を置いて、お風呂に入る。
料金は800円。
脱衣所は狭い。
お風呂も狭い。サウナはある。露天風呂もある。露天風呂からは田んぼが見える。
お湯は黒いお湯。東京周辺の温泉。
効能はよく解らんが、アトピーの方もくるらしい。
でもマッサージ器は無料。
自販機にコーヒー牛乳が無かったのでアイスを食べた。
出る時に解ったけど牛乳は食券を買えばいいらしい。



しかし狭かったとは言え。
なんか満足。
ほけ〜と、ほうけている。


聞いた所によると年末に大改装工事をやるらしい。
そうしたらもっと浴室が広くなるかな?
年明けたらまたくるか。
下総松崎駅に向かう。
道が狭くて車が入れない所を通り、線路脇の裏道を通って、下総松崎駅に到着。
時間を見るとあと15分ぐらいで電車がくるらしい。
成田での乗り換えもすぐに快速がくる。
おし、ほんでは自転車バラスか。

(下総松崎駅(しもうさまんざきえき))

(ふれあいの道の案内)


電車に乗り、成田で乗り換え
電車の中ではもちろん爆睡。
津田沼であぶなく乗り過ごしそうになるが、
無事下りて自宅まで。




今日の目玉
1,そばうま。
2,田んぼの間の道は気をつけよう。
3,お風呂狭かったけどなんか満足。
4,このあたりの温泉はなぜか黒い泉質。
5,下総松崎ってしもうさまんざきって読むの知ってた?


戻る

インデックスへ