船橋〜花見川〜印旛沼〜佐倉

(2009年10月18日)



地図

今日は花見川。
船橋から357号線の脇を通り、幕張で花見川の脇に入れば、
お、追い風。

 
(花見川脇)

ノリノリになって走るには、まだ人が多く、
おとなしめに行く。
対抗から自転車に乗った男女ペアがやってくる。
女性の方がAM-18らしきモールトンに乗っている。

 
(花見川脇)
花島橋の手前の公園でちょいと休憩。

 
(公園)
一息ついて、砂利道に入る。
 
(砂利道あたり)
しかし、先日の雨でぬかるんでいる場所が随所にある。
こんな時は泥よけがあると便利。
泥ハネを気にしなくていい。やっぱ泥よけって必要だよね〜。
ぬかるみにタイヤを取られないように注意しながら、
どんどん進む。
砂利道を抜けて

 
(花見川)
橋を渡って一般道に入る。
道を下って、排水機場の脇をぬけると、

 
(ゆらゆら橋)
新川脇を風に押されながら走る。
路面の舗装が変わる手前の数百mは道の脇に花が植えられている。
 
(花)

路面の舗装が変われば、
 
(カラー舗装)
あと1kmほどでふるさとステーション。

 
(今日の温度)
ふるさとステーションでお弁当を食べて、
今日の目的。生落花生を購入する。
 
(生落花生)
ついでに黒糖、みそ味などもあって、気になっていた、
ナッツ味のピーナッツ太鼓も購入する。
 
(ナッツ味のピーナツ太鼓)
食べたらたしかにナッツ味だった。
っていうか味付けの必要あるのか?
あと米粉とレタスも買う。
大きなバックがあると色々ともって行けるから便利だね〜。
そうそう。まだメロンを売っていた。
 
(メロン)
欲しいものを買ったので、やっぱりここにきたらアイス。


   
(今日のアイス 梨とマンゴー マロングラッセとチーズクリーム)
季節物です。
さて、行くか戻るか考える、風は今も南から吹いている。
こりゃ、このまま行った方がいいな。

 
(新川脇)
風は追い風。
いい感じ。
走っていると前からモールトン。
さら走ると前からエアフライデー。


   
(新川脇)
建築中の橋の前まできたけど、まだ橋はつながっていないようで、
脇道へ回される。
橋と道路の一部をつなげるだけのように見えるけどな〜。
なんでつなげないんだろう。
政権が変わったから予算が出ないんだろうか?
田んぼは二期作

 
(田んぼ)
リアのタイヤが周期的にコツンコツンといってくる。
これは、タイヤが危なそうだな。
まあなんとか持つだろう。
風は追い風。
いい感じ。
印旛沼の脇にきて、

   
(印旛沼脇)

風車の脇に行くとコスモス。

   
(風車とコスモス)
なかなかいい感じ。
休憩所に入って、アイスを食べようと冷蔵庫の中を見たら、おもしろそうな物を見つける。

 
(クエン酸入り)

中はクラッシュアイス。
でも全部くっついて固まっていて、何もできない。
両手で少し暖めて、容器を机の角にぶつけて砕いてから食べる。
まさかすぐに食べれないとは、これは盲点だったな〜。
壁を見ると鑑定団のご案内。
 
(鑑定団の案内)

今日はひさしぶりにJR佐倉駅に向かう。
 
(水路脇)
舗装路を線路脇に向かう。
 
(線路脇)
水路の方を見れば、橋を交換中。
 
(工事中の橋)

線路をこえて、砂利道を走り、さらに橋を渡る。
 
(橋)
佐倉城址公園の脇を ぐるーとまわり、
   
(佐倉城址公園の周辺のお堀の址と道)

JR佐倉駅に向かい

 
(JR佐倉駅)


 
(駅前のオブジェ)
自転車をバラして、電車に乗り込む。


今日の目玉
1、生落花生、うま
2,ピーナッツのナッツ味
3,スポーツの後は氷点力
4,駅前のオブジェ



戻る

インデックスへ