安食〜印旛沼〜花見川〜船橋

(2005年05月05日)


地図

今日はなぜか安食


(安食駅)


駅から出ると、折畳み自転車を持った人が出てきて、利根川方面へ走ってゆく。

(今日のモールトン、奥さんに取られたマッチバック)


長門川に向かって、川脇を行く。

(長門川)


天気予報によると風は北東から南東の風に変わってゆくとか、
でも今は北東の風らしく追い風。しかも冷たい風。
自転車で走るには丁度よい冷たさ。

水門から北印旛沼の脇に入り、追い風に乗って走る。

(北印旛沼脇)



すごく快適。
甚兵衛大橋から水路の脇に行く。
家族づれがちょこちょこ目立つ。

(水路脇)



みなさん、先頭はお父さんで、最後尾はお母さんな訳ね。
二子橋について、


(西印旛沼)

山田休憩所のあたりで、お、モールトン!
てんで声をかける。
APBの分割モデルの赤。
これ標準では用意されていない奴だね。


(APB)

しかも、スギノのカーボンチェンリングじゃない。
先方はニューシリーズを見て、
ロルフのホイールをどこで入手できるかと聞いてくる。
自分のロードにもロルフのホイールつけているらしい。

ダホン扱っている店ならどこでも手に入ると答えてみる。

色々話しをして、彼とは別れ、
うちらは風車を目指す。
基本的に追い風なのでここでも快適。


(風車)

今日はここでおべんとう。
この休憩所、なんか売り物増えてないか?
冷蔵庫におもしろそうなアイスがあったので、食べてみる。

(プリンだそうな)

この味、タイトルは絶対に間違っていると思う。

アイスも食べて落ち着いたので、
さらに先を目指す。
せっかくだから携帯ナビも使う。
1本道をナビする意味があるのか?
という話もあるけど、

(西印旛沼脇)


家族連れはやっぱり多い。
道は角度的に向かい風気味。
携帯ナビは300m先、左ですとか100m先右ですとか言っているけど、
1本道だからこの辺では、あまり意味が無いように思うんだけどね。

新川脇に入って走っているとロストしたとナビが言っている。

(新川脇)



おや〜。とルートを見ると田んぼの中を抜けて行くルートを選択している。
そりゃそうだわな。
そっちの方が近いし。



川の角度が段々北西から南西に向かって変わってくる。
同じように風の抵抗も向かい風気味からだんだん追い風に変わってゆく。
八千代のふるさとステーションにつく頃にはかなり快適な状況。

(今日のアイス チェリーとアーモンド)


なんか、今日は自転車乗り少ないな〜。
時間帯が悪いのか、それともみなさん、どこか旅行へ行っているのかな。


(外気温)

アイスを食べてさらに走る。
もう追い風にもどったのでかなり快適。



(新川脇)

ゆらゆら橋では、この時期、鯉のぼりがはためいている。


(ゆらゆら橋)

また水鳥の憩いの場所になっているスワンがなぜか移動している。



(スワン)

なにがあったんだ?

排水機場の脇を抜けて一般道に入る。
護岸工事は終わっているもよう。


(護岸工事終了後の花見川)

走っていると右手の舗装された道がとっても気になる。
ではとちょっとお邪魔してみる。

(気になる一般道の脇道)


結局、舗装路の先まで道が繋がっているという訳ではなく、
途中から脇に出なければならないようだけど、
それでも自動車が脇を走らないからこっちの道の方が精神的にはいいかな。



(弁天橋から今通った道を見てみる)

弁天橋から砂利道に入る。


(砂利道)

(花見川)


川にはカメさんも泳いでいる。


(これカメ??)

花島橋の脇でちょっと一息。


(ツツジ)
ツツジは咲いている所とあまり咲いてない所があり、
今一つ。

一息ついて、さてさらに先を目指す。


(花見川脇)

総武線が見えてきて、真砂大橋を渡り


(真砂大橋)

357号線の海側の脇を通り、

(357号線脇)

第三、第二、第一の関門を渡って、

(357号線脇)

谷津干潟が近づいてくる。
後ろの自転車からタイヤがこすれる音がしている。
様子を聞くとブレーキシューが突然、リムにあたって制動がかかるようになったとか。
ブレーキの位置をずらしてみるけど、変わらない。
なんだ。
じゃあ、これはスポークが折れたんだ。
スポークを見ると、


(スポークが折れたハブ)

ギヤ側だからまともな折れ方だな。
自分がスポークを折る時はギヤの無い側のスポークを折るけど、
奥さんは通常の折れ方。
まあ、スポークを折るようになれば、一人前の自転車乗り。
という事で、ここで修理するよりも終点も近いので、
抵抗を感じながら走ってもらう。



(谷津干潟)

シュルシュル音をさせながら南船橋まで行き自宅まで。



今日の目玉
1,出発する時は風向きには気を付けよう。
2,まっ赤いAPB。しかも分割モデル。
3,1本道でも携帯ナビは仕事に忠実。
4,一般道の脇の道、それなりに使えるかも。
5,スポークを折って一人前になった奥さん。


戻る

インデックスへ