沼津〜吉原、清水〜静岡

(2008年09月01日)


地図

電車に乗り清水に向かう。


(先頭車両からみた線路)

途中端折って電車を使って移動ができるんで輪行はこういう時は便利だね。
清水駅に到着。
って、なんかすごい。

(清水駅の通路)

(清水駅)


清水駅ってすごく金かけているけど、すごいな。
通路から下に降りて、自転車を組み立てる。

(通路と駅前の広場)


しかし、これだけ広いと輪行スペースとしては困らないよね。

(案内)


案内を見ながらこれらのルートを考える。
さてここで発見。
iPhoneはキャットアイのスピードメーターと干渉している。

(iPhoneとスピードメーター)


そう言えば、昔のガーミンのGPSもスピードメーターと干渉してたな。
という程度。

さて走るかと目の前の信号を渡ろうとしたけど、


(清水駅の駅前)

何か向こう側よりもこちら側の方が歩道が広くていい。
じゃあこっち側を走ってみるか。
向こう側には寿司食べ放題の案内。

(寿司食べ放題)
これって、ウニ、ウニ、ウニ、ウニ、あわび、あわび、あわび、あわび、あわび、
ウニ、ウニ、ウニ、ウニ、ウニ、トロ、トロとか頼んでもこの値段なんだろうか?

車道が橋に向かって上がっていく。
車道を行こうとしたら軽車両は通行止め。
ありゃ、いけないのか。
じゃあ下を行くか。
って、あれ?
なんだこの道。


(自転車道)

なんかずいぶん奇麗だけど。
しかも歩行者用と自転車用と別れているし。
こんな道があるとは、すごいぞ清水。
さて、どこまで続いているんだろう。

(自転車道)

走っていると、道案内が見える。

(道案内)

よくよく見ると、
太平洋岸自転車道がある。


(凡例)
おお〜。じゃあ、さっき走った道は太平洋岸自転車道。
しかも三保から海側に道が通っているじゃない。
なんだ、この道行けばいいのか。
近くには次郎長の生家もあるそうだ。


(案内)
なるほど、この道をこのまま行けばいいって事だな。
と走ってみる。
と道が車道と交差するあたりで消えている。
あれ?
九十九里の道と同じように一部生活道路と一緒になっているって事かな?
まあいいか。
橋が見えてくる。
名前は羽衣橋。


もちろんオブジェは

(オブジェ)

橋を渡っても道はこんな感じ。

(自転車道??)

別に道があるのかな?
それともこのままなんだろうか?
すると突然道が変わる。


(自転車道)

あれ?
後ろを見ると、別の所からこの道が伸びている。
もっと前からこの道は始まっていたんだ。全然気がつかなかった。
道が三保の内海側に向かっている。


(橋との交差)

このあたりは、けっこうよさげな雰囲気。
道の街灯なんて、

(街灯)

灯台の気配だし、
道の脇にはこんな案内もある。

(三保駅までの案内)

なんで駅の案内があるんだろう?


(このあたりの街灯)
となりの歩道が自転車道と別れている。


(別れる道)
なんだろう?
石油の貨車が見えてくる。
どうやらここが旧三保駅らしい。


(旧三保駅の後)

ここでやっと気付く。
あ、この道って廃線後なんだ。
しかも猫が電車が来るのを待っているし。

(猫)

しばらく走ると一般道と合流する。
このあたりには自転車専用道では無くなっているようす。


(このあたりの道)

東海大の施設があちこちに見える。

(東海大の施設の一つ)

恐竜の博物館?
そんな物もあるんだ。
道が松林の中に入ってゆく。


(松林の中の道)
すずしくていいね〜。
脇には芝生が奇麗なグランドがある。しかも整備しているし。
これは、清水エスパレス用かな?
突然脇から自転車道が出てくる。
あれ?

(左は自転車道)
いつのまに。
とりあえず自転車道に入って後ろをふりかえってみる。
どのあたりからこの道は始まったんだろう?


(自転車道)

ダイダイ色の標識が見える。

(気になる標識)
いたわりゾーン?

(近影)

こんな標識があるんだ。
お年寄りのピクトさんも居るんだね。
さらに先に進む。

(自転車道)

広いところに出る。


(記念碑)

けっこう最近作ったんだね。

(今、このあたり)

ここで海を眺めてみる。

(海)

そばには灯台

(灯台)

ここから海岸線ぞいの道になる。

(海岸線沿いの自転車道)

羽衣の松への案内がある。

(羽衣の松へのガイド)

押せば行けるみたいなので、
直進コースへ行く。

(遊歩道)

浜辺に出る。

(浜辺)
大きな碑がある。
(碑)

あまりよく解らない。
海側に枠で囲われた松があるので、多分あれが羽衣の松なんだろう。
ここでお弁当を食べる。
お弁当を食べていると、犬をつれた人がやってくる。

え?

犬が、木の上に上がっている。

(木登り犬)

しかも二匹も。
おどろいた。
食べ終わったので羽衣の松の近くによってみる。



(羽衣の松)

なんで羽衣じゃなくて羽車神社なんだ?
羽衣の松は樹齢650年ぐらいだそうで、延命処置がなんか痛々しい。
もう休ませてやった方がいいんじゃないの。


(羽衣の松の前から見た海)

売店の近くに碑があるのでなんだろうと行ってみる。


(碑)

なんだろう。この碑は?
羽衣の松のあたりから駐車場に出て松の街路樹の脇を走る。


(松の街路樹の脇)

なんだこの道は?
羽衣の松からズート続いているけど。
と真っ正面に神社が出てくる。

うん?
となると、この道はもしかして参道?

(羽衣の松から続いている道)

(近影)

神の道?


(神社のうんちく)

羽衣の松とこの神社はなんらかの関係があるって事?
それともどちらかを後からくっつけたって事かな?


(社屋)

ご神体を見てみる。

(ご神体)

やっぱり鏡か。
社屋は別としても、神社その物はかなり古い神社かな?
でも気になったのはそばのこのソテツ。


(気になる木)
けっこう見事。
神社から出て先をめざす。
一般道を走っているけど自転車道へのルートがよく解らない。
まあどこかにあるべと走っていると、
反射ミラーの下に案内を見つける。
これ注意しておかないと見過ごすよな〜。


(自転車道への案内)

広めの歩道をゆく。

(道)

松林の中から海脇へ出る。

(海脇への道)

どうやら海の脇の道はここからスタートしているらしい。

(自転車道の看板)

砂で埋もれているかと思ったけど、そうでもないらしい。


(自転車道)

このあたりは日当たりがよいのか、サボテンが元気に育っている。

(サボテン)

しかも一部食われているし。
サボテンが食べられるなんて、ゾウガメでもこのあたりに居るのだろうか?
そして側には、アロエも居る。

(アロエ)

なんだろう?人が植えたのかな?

(このあたりの道)

走っていると海側の土地がえぐれているような部分がある。
しかも砂浜じゃなくて砂利だし、テトラポットが要所、要所にあるし、
不思議に思っていたら謎は解決。


(侵食中)

なるほど、海岸が削られているんだ。
そういう事か。
さらに走ってゆくと陸側が高台になってくる。
しかも崖だし。

(崖)

前の建物は不安じゃないんだろうか?
イチゴの産地で有名な地域に入る。


(イチゴの名産地)
イチゴ狩りとかあるけど、さすがにこの季節はやってない。
日本平の入り口の前の交差点を渡り

(日本平へ向かう交差点)


(入り口)

歩いて登る見たいだけど、この先は


(この上に社がある)

きつい坂道になるんじゃないかと。
さすがに登る気はしないので、
ふもとの開いている店に入り。

(章姫(あきひめ))

1杯200円のイチゴのジュースを頼む。

(あきひめジュース)

これ、美味い!!
しかも安いし。
ミキサーでイチゴを潰して作っているだけなんだけど美味いっす。
まいうー。とか書いてあるし。
夏のつかれた体にはフレッシュイチゴジュースですな。
もう一踏ん張りいきますか。
再び自転車道に入り、

(自転車道)

変なオブジェを見つける。


(オブジェ)
しょんべん小僧ではないらしい。


(自転車道)

段々、静岡の市街地に入ってゆく。
橋の上の街灯が気になるけど

(橋の上の街灯)
静岡の市街地の近くにきたので、お風呂に向かう。
目的地はコンコルドワールドの中の藤乃花湯。
海側の道から近いんで、ここにしてみた。
メインストリートからちょっとはずれて、川脇を行く。

(高速の下)
高速の下をくぐる時に、天井が低くて頭があたりそうになる。
ひえ〜。こわ。
川の脇を走っていると川にかかる橋から先に川が無くなっている。

(橋の先は道)

その先は道は車がほとんど通らない広い快適な道。
いや〜。いいですね〜。
道の脇にお城風の建物を見かける。
なんだろうと近寄ってみる。

(お城風の建物)

結婚式場らしい。
そういえば、海側走っていた時も、洋風のデザインの建物があったけど、
あれもそうだったのかな。
道を曲がってお風呂に入る。
藤乃花湯は400円と安いけど、シャンプー、石鹸は別売りなんだ。
まあいいとしてお風呂に入って、マッサージ器で体をほぐして一息。
お風呂あがりと言えばコーヒー牛乳(正式にはミルクコーヒー)を一気に飲み干す。
やっぱ、お風呂にはコーヒー牛乳だよね。
汗も流して、静岡駅を目指す。
途中家庭用発電機を見かけ、


(風力太陽光発電機 家庭用)

投資効果あるのかと疑問を感じながらも先に行く。
途中、おもしろい名の神社を見つける。

(神社)

よくよくうんちくを読むと伊河麻神社だとか。
しかも天武天皇白鳳四年(675)四月四日の創建。
すごっ。
と中には入らず、静岡駅を目指す。
気になる看板を見て

(赤ちんビール??)

静岡駅に到着。

(静岡駅)

気になる碑の前で自転車をバラし
途中、おもしろい名の神社を見つける。

(気になる碑)

先に見える垂れ幕に納得し

(納得する垂れ幕)

静岡限定のアポロチョコを買って、


(アポロチョコ)


(静岡駅のホーム)

電車に乗り、自宅まで。


今日の目玉
1,なぜか会うフェラーリーモールトン
2,新幹線の揺れは地震計で調べてみよう
3,静岡の海側はとても走りやすい
4,輪行は行程の途中に交通機関も使える
5,静岡駅、なんかすごい
6,iPhoneはキャットアイのスピードメーターと干渉する
7,廃線後の自転車道はけっこうよさげ
8,お歳よりもあるピクトさん
9,松に登る犬
10,気になる御穂神社の前の神の道と羽衣の松の伝説
11,侵食される海岸線
12,イチゴジュース、美味い

→パート1へ


戻る

インデックスへ