古河〜利根川〜江戸川〜西葛西

(2007年02月11日)


(地図を押すとより詳しい地図が現れます)
今日は風向きが気になるけど、古河に向かう。
大宮で宇都宮線に乗り換えるが、湘南新宿ラインの電車。
し、知らなかった。湘南新宿ラインって宇都宮まで走っているだね 。

電車には手動で開けるスイッチがある。

(スイッチ)

古河駅の椅子には手作りの座布団がついている。

(ザブトン)

最近のガールスカウトって、こういう事もやるんだね。 。
下に降りると、SLのイベントのポスター
そうか〜。今日やっているのか〜。
まさか千葉のイベントを茨城で知るとは思わなかった・・・

 
(房総をD-51が走る)
西側に出て自転車を組み立てる。
なんか風がすごく強いんだけど・・・
 
(古河駅西側)

さてと、出発するか。斜めに走っていけば、渡良瀬川に出るだろう。
とまあ、とってもいい加減に走りだす。
小学校らしき建物の脇を走って、適当に道を行くと神社が見える
   
(古河の八幡)
神社の脇にあった案内板を見て、コースを確認
そうか、ちょっともどって西側に行けば出る訳ね
と信号を渡って路面がアスファルトで覆ってない道を行く。
なんだろう?この道って
旧水戸街道とかかな?
 
(古河の道)
さらに走り。
   
(不思議なデザイン)
不思議なデザインのオブジェを見て
橋らしき物が見える。
橋の脇を上がると
   
(渡良瀬川)
渡良瀬川に出る。
北西方面からの風がめちゃくちゃ強いんだけど・・・
こりゃ荒川行くべきだったかな?

とにかく走る。
斜め後からの横風が強い・・・・
自転車の車体を傾けないと走れないほど。
堤防の上から遠くに白い富士山が見える。
このあたりも富士山が見えるんだな〜。
   
   
(渡良瀬川脇)
横風が追い風になってきて、巡航速度がどんどん上がってくる。
いつのまにか渡良瀬川から利根川脇に変わっている。
左側の斜め前には筑波山が見える。
東北新幹線用の利根川の看板は、追い風でとてもおいしい状況なので、
よらずに通過。
 
(東北新幹線の橋と利根川の看板)
なんか、時速35〜45kmぐらいで走っているんだけど?
そろそろ関宿のお城が見えてもいい頃とか思って走っていると 。
江戸川の入り口が見える
 
(水門?のあたりが江戸川が始まる所)
さらに先には関宿のお城も見える。
 
(関宿の城)
関宿の対岸の茨城の境でちょっと気になる道の駅に行ってみる
 
(境のあたり)

道の駅の中に入って、
   

(道の駅)


トイレは八千代の道の駅よりは広いけど、休憩スペースが狭いな〜。
中で野菜を売っているので値段を見てみる 。
ネギが束で50円とか70円とか。ほうれん草が束で70円。でかいカブが50円。
やっすぅ〜。
さらに中に気になる物が売られている。
 
(ときめきキャンデー)
きっとこれを口にしたら胸がドキドキするんだと思う。

中を物色して関宿に向かう 。
 
関宿橋を渡り、千葉県に入る 。
関宿城に行き。ここでお弁当。

うちの奥さん、何気にスノーピークの分割箸使ってやがる。
たしかにアウトドア用でモールトンっぽい箸ではあるが、
まさかここで使われるとは思わなかった。

   
   

(関宿城と関宿から見た周りの風景)

 
お腹も膨れたので、水分と甘い物を補給して出発する 。
風向きが真横から吹いてきそうな心配があるけど、走り出す。

   

(江戸川脇)

風はそれほど横風でもない。どちらかと言えば追い風。
進むにつれてかなり強い追い風となる。
これはいいかもとノリノリになって走る。
対抗で走ってくる人たちは大変そう。

 
(帆船のオブジェ)
風はいい感じで目一杯追い風。
このあたりになると減速しても時速30kmを割る事が無い。

   

(江戸川脇)


ノリノリになって走っていたらあっと言う間に川間の脇。
 
(川間の脇)
速いな〜。
さらに先に行く、
すぐに野田橋に着いてしまう。
 
(世界のキッコーマン)

いつもはここで埼玉県側にいく訳だけど今日はこのまま千葉県側を走ってみる。

 
(自転車道)
しばらく走ると堤防の上ではなくて、中間あたりの位置に自転車道がある。
 
(自転車道)

不要な横風対策でこっちを選んでみたけど、効果の程はよく解らないな〜。
しばらく走ると堤防の上に自転車道は移動している。
 

河川敷を見ると舗装してなんか距離もありそうに見える。
じゃあ行ってみるか〜。と下って河川敷を走ったけど、
 
すぐに未舗装の道に変わる。少し走ったけど先が長そうなので、
堤防の上に上がる

   

(堤防の上)


対抗でローレーサー系のリカベントが走ってくるけど、
さすがにこの風はきつそう。
さて、そろそろ金町も近くなってきたかな?
と東京側に向かう。
葛飾橋 が見えてきたので葛飾橋で渡る。

   

(葛飾橋)

しかし、この葛飾橋、けっこうおもしろい。
二車線の橋が3つもかかっている。
東京側に渡り、金町上水を見て、
 
(金町上水)
いつもの寅さん記念館の上に行き、
あ、そうだ。団子食おう。と柴又帝釈天に向かう。
 
(帝釈天)
結局。なぜかとらやに行き、草団子を買う。

   

(とらやと草団子)

草団子を食べたので、人ごみの流れにしたがって柴又駅に抜け、
 
(柴又の三猿)
柴又の街中を通って、
 
(柴又あたりの街灯)
再び寅さん記念館の上へ
 
(寅さん記念館の上)
糖分も取り、トイレに行き、さらに走る。
このあたりも追い風ノリノリ。
 
(江戸川)
あっというまに市川から旧江戸川の水門。
 
(旧江戸川の水門)
検査用の車両がきたので水門の脇で様子を見ていると
警告音が鳴って車止めが下がってゆく。
車が通過したら今度は車止めが上がってゆく。
ええ〜。そうなんだぁ〜。
まさか無線認識だとは思わなかった。

   

(自動的に上下する車止め)

旧江戸川を走り、
 
(旧江戸川脇)
けっきょく西葛西まで
と締めるはずが、自宅の近くで奥さんの自転車の後輪から突然変な音がする。
不明のまま家に戻ってタイヤを見たらベタなマンガのように画鋲が後輪にささっていた。

今日の目玉
1,古河も富士山が見える
2,境の道の駅の野菜は格安
3、無線で操作をしていた車止め
4、画鋲には気をつけましょう


戻る インデックスへ